ninonbooks

ル・コルビュジエ 展図録

1996-97年、セゾン美術館や神奈川県立近代美術館などで開催されたル・コルビュジエ展図録。

目次
  • 芸術家としての建築家 太田泰人
  • 青いモダニズム 新見隆
  • 演じられた「ル・コルビュジエ」 林美佐
  • 日本におけるル・コルビュジエの受容 小田るな
  • 旅のノート――ル・コルビュジエの日本滞在 磯崎新
  • もうひとつのル・コルビュジエ――原始形態と線状都市 1929-52 ケネス・フランプトン
  • ル・コルビュジエ 矢萩喜従郎+新堀学(編集)
  • [第1章] ラ・ショー=ド=フォンの時代、1887-1917
  • [第2章] ピュリスムのパリ、1917-29
    • 白い箱に封印された近代のエネルギー 富永譲
    • ヴィラ・サヴォイ再訪 アルヴァロ・シーザ・ヴィエイラ
    • ル・コルビュジエ、シャルロット・ペリアン、ピエール・ジャンヌレの家具 進来廉
  • [第3章] 危機の時代の建築家、1929-45
    • ル・コルビュジエとソヴィエト――機械社会へのオマージュ 新堀学
    • パリ国際大学都市 スイス館 岡部憲明
    • ル・コルビュジエの美術館 長谷川正允
  • [第4章] 後期の作品、1945-65
    • 空中都市のピロティ 内藤廣
    • ロンシャンの礼拝堂と私 槇文彦
    • 「チャンディガール」に見るインドの影 渡辺豊和
    • ル・コルビュジエの「見えざる手」――国立西洋美術館における体験 藤木忠善
  • ル・コルビュジエの言葉
  • 略年譜
  • 参考文献
  • 出品リスト
著者
セゾン美術館ほか(編), 矢萩喜従郎(デザイン)
発行
毎日新聞社, 1996年
サイズ
230x290mm, ソフトカバー, 361ページ
状態
B
価格
¥6,600(税込)
タグ

Loading...