ninonbooks
アート・ジャパネスク 日本の美と文化 15 浮世絵と町人 江戸メディア・アート

1982-84年にかけ、松岡正剛の編集企画・制作によって全18巻が刊行された日本美術文化全集『アート・ジャパネスク Art japanesque 日本の美と文化』。
第15巻は「江戸メディア・アート」と題し、江戸時代に花開いた浮世絵をメディアとして捉え直し、当時の町人文化における情報伝達、娯楽、ファッション、社会風刺といった多様な展開を掘り下げています。
和紙の繊維がクッキリ見えるほど超接写した浮世絵作品図版、江戸の都市構造や浮世絵師の系譜を視覚化したダイアグラムなど、旧来の美術全集には類を見ない編集が試みられています。
Loading...